今日は、どこへ向かったらいいですか?
昨日までの蓄積された前年同月同曜日と天候・催事などの「データベース」があり○○があれば、船は座礁の心配なく航海できる。
目的と目標は船主と船長が決める。
○○とは「シミュレーション」
船は無事目標の港に着岸し、見事に人と船荷が着地➡️何を、どうすれば責任数値を達成できるかわかるから。
とりあえず商品知識・陳列技術などの経験がない人でも、たった1枚のマーチャンダイジングの最適化マニュアルとシミュレーションというAI的管理技術さえあれば最小限の数値責任は果たせると計画できる。
データベースに直結したシミュレーションの仕組みはできていますか?
もし、まだでしたら「e-管理&e-決算ツール」がお手伝いします。
コチラもおススメです
テクノの森代表の千原です。
あなたのお悩みを解決します!
①データベース制作システム ②経営者向けカウンセリング ③現場社員向け人材育成プログラム 3つのサービスをセットで提供することにより大きな相乗効果をもたらします。
予算達成、赤字解消、黒字経営の継続…といった皆様の課題を一緒に解決してまいります。
〒860-0805
熊本県熊本市
中央区桜町1-25-708
サクラマチ熊本、桜町バスセンターから徒歩3分
熊本市電「花畑町」から徒歩5分
9:00~17:30
土曜・日曜・祝日